La Maison Du Chocolat
ル・メゾン・デュ・ショコラ
姉の最もお気に入りチョコレート屋さんは『メゾン・デュ・ショコラ』のようです。もちろん私も大好きです。が、お気に入り商品が毎年のようになくなっていくので「方向性が違うのか?」と寂しい限りです。
福袋の中身は;
バトネ プラリネ(4粒入り) x 1: ミルクとダークが2粒ずつ
アタンション 6粒入 x 1: ボンボンショコラミルクとダーク3粒ずつ。最近はマルコリーニのダークばかり食べていたので、メゾン・デュ・ショコラのダークは「こんなに甘かったっけ?」と思ってしまいました。朝一番に食べたからなのか???うーん。
アマンダス 120g x 1: アーモンドがキャラメライズされていないので「カリッ」と感というよりソフトな感じのアーモンドチョコ。
オランジェット 50g x 1: オレンジピールの程よい太さと甘さ、周りのダークチョコレートも薄めながらもちゃんとコーティングされ、カカオの香りが漂う美味しく食べやすい一品です。オランジェットはここが最も好みです。
タブレット トリマ (68%ダーク) x 1: (まだ食べていませんが、間違いなくおいしいでしょう)
タブレット デマンド (ブラン フリソナン) x 1: 初食です。昨年末の新商品のようです。ライスパフが入っているとのことですが、ドライフルーツも入っている?気がします。チョコレートはなめらかでパフの感触もいいのですが、やはりホワイトチョコレートは甘さ強め。紅茶に合いそうなお品でした。
フィナンシェ (ナチュール・ショコラ) x 各1: 私はフィナンシェやマドレーヌがあまり得意ではないので、主人が完食。
こんな感じだったかな?
姉が昨年送ってくれたものの中にはタブレットトリマ: 37%カカオのミルクチョコがあり「ミルクチョコはちょっと...」と嫌厭してたのですが、食べてみたら美味しい!甘さがマイルド。多分ブラウンシュガーを配合してるのだと思います。私の基準から言えば「甘い」のですが、尖った甘さではなく、とてもおいしくいただきました。ということで、68%が美味しいであろうことは間違いない!