MC 高島屋お取り寄せ

2021年01月15日

三越伊勢丹で出遅れてしまいましたが、高島屋はどうだ? とHPをチェック。出遅れ感は少々、といったところか... 以前ゴルフで「JP名古屋高島屋のSalon du Chocolatの担当をしている」という方とご一緒したことがあり、Michel Cluizel とDu Rhone をお勧めしたことがあります。その甲斐があってか偶然なのかこの2店舗のチョコレートの取扱があるのは嬉しい限りですが、「Michel Cluizel のマンディアン」と品を限定しなかったためかマンディアンがないのよね、いつまで経っても。 初見の商品がいくつかあったのでポチッ。初回購入はMichel Cluizelのみ。

ル・ショコラ・カルヴァドス No.5 (コルク栓型チョコ5個入り): 1,620円

「ダークチョコレートにノルマンディー産 "カルヴァドス"(りんごの蒸留酒)のガナッシュをフィリング」。美味しです。思ったよりも外側のチョコレートは薄く、全体として柔らかく食べられます。すっとなくなってしまう感じで「リュクス」とは全く別物です。


パニエ・バケット(ミルクチョコ3本入り) x 2セット: 1,771円 

可愛いですよね。実物も本当にかわいいです。決して子供向けではなく、女性なら誰でも「うわーっ」と喜ぶのではないでしょうか。ん、でも食べ終わった後のバッグ何に使おう?

普段ミルクチョコレートを好んで購入することはありませんが、これはこの可愛さでこの価格!「ミシェルのミルクなら…」とポチッ。チョコレートは確かに甘いけれど、キャラメルミルクのような味わいで疲れた時にはよさそう。ハイキングやゴルフにも!


シャルトリュー・エ・サーディン (ダークチョコ3本入り) x 2セット: 1,771円

こちらも可愛い。ピンクのバケツに入ったミルクチョコレートバージョンもありますが、ミルクは悩みながらも「バケット」の方が捨てきれずピンクのバケツを諦めました。ピンクの猫の方が可愛い気もしますがぐっと我慢。

このダークチョコレートはマンディアンに使用されているダークチョコよりもやや甘めに感じます。お魚さんは結構胴が太いので食べ応えあります。1本15g。

→ 調べました:カカオ分63%でした。マンディアンは66%なのでカカオ分の違いでしょうか。ああ、私の味覚はまだ健在♪ちょっと嬉しいです


シャンピニオン・キャラメル : 2,376円

既にオンラインショップから届いたものを食した後なので新しい発見はありませんが「5つ増えたー」という喜びはあります。5つって少ない… 3つ食べてしまうと「残り半分以下…」と寂しくなる数ですよね。賞味期限も長いのでゆっくり楽しみます。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう