MD マルコリーニ共同開発品
2021年01月11日
先ずは昨日行ったショッピングセンター内のミスタードーナツへ。11時頃に、と思っていたけれど朝特に予定もなく時間があったので10時に家を出て10時半に到着。おっ、ミスタードーナツの袋を持った人が階段上がってくるぞ。朝から買う人いたんだ。なんて思いながらお店を目指し… 何?この行列?まさかの朝から行列。30分も並んでしまいました。しかも並んでいる間に売り切れてしまうものもあり、売り切れたものの補充は奥の棚に置いてあるのに出してくれない。そして後ろに並んでいる人達からのプレッシャー。とても買いづらい。ここで一人でたくさん買うことが出来る人はなかなかメンタルの強い人でしょう。結局、最も食べてみたかったフォンダンショコラ・ショコラは購入できず、フォンダンショコラ・キャラメルとフォンダンショコラ・フランボワーズの2種GET。

「ショッピングセンターは家族の分を買う人たちが多いから競争率が上がる?」と考え、帰宅がてら駅前のミスタードーナツに。誰も並んでいない… 全種類ある… あーあ、態々遠くまで足を延ばす必要なかった。「店舗限定」って書いてあったからどこのミスタードーナツでも売っているわけではないのだろう」なんて思ったけど考えすぎ。ということで、フォンダンショコラ・ショコラとデニッシュショコラ・フランボワーズもGET。並んでいる人達からのプレッシャーもなく、初めからこちらに来るべきだった。

そうそう、肝心のお味は200円ちょっとでこの味なら満足。甘さ控えめでしっとりとしたドーナツ。でも1つ当たりのカロリー = 350cal。チョコレート100g = 520cal 程度であることを考えると純粋にチョコレートを食べるほうが罪悪感が少ないです。